2012/8/20 太陽熱温水器
2012/8/20 太陽熱温水器
これ一枚で、そく実行してしまうところが、なんとも父ちゃんらしい
チラシの裏+コーヒー染み=太陽熱温水器の設計図
これっ、我が家のお風呂
俗にいう昔の五右衛門風呂を薪がまで沸かせるように改造したもの
ただいまトッテモちらかっているけれど、いつもはここで父ちゃんがカマ爺をする。
でもこの夏、とっても暑いので、太陽熱温水器、作りました。
いかにも太陽熱温水器っていうのはお茶目ではないので、
屋根にくたばっちまったヤマタノオロチみたく、長々と横たわってもらいました。
水道パイプ+黒スプレー=DIY一日
近くのホームセンターで調達した材料18.000円也。
これで五右衛門風呂一杯分の水量。
暑い日の温度は朝8時半頃に入れて、
午後4時ごろに風呂桶に入れると、
だいたい40度前後。
なので、かま爺は夏休み
手造りの丸太小屋
で暮らす
(0748)66-1464
Sorry,this page is Japanese only